1月30日(水)ピアノお休み。攻め続けるにじさんじ。

今日もVTuberを見ながらお仕事。
今まで見れずに溜まっていたにじさんじMIX UP!!のアーカイブを一気に消化。
MIX UP!!8のアフタートークでリリムちゃんのお誕生日サプライズはもらい泣きしちゃった。
にじさんじあったけえなぁ。

にじさんじは現在70人近い大所帯になってきて、
ゲーマーズやSEEDsなどのグループ枠も取っ払い、実力主義的なシステムになってきましたね。

その代わりに運営が色んなメンバーを集めてコラボするMIX UPはいい企画だと思います。
日の目が当たりづらい新人にも、コラボの相乗効果で登録者が増えるチャンスが期待できるし。
想像ですが、鳴門こがねさんの引退もあって、新人メンバーを紹介するチャンスを作ったのでしょう。

にじさんじはまた3名の新人がデビューして、今回は3人中2人がメガネっ子ですね。
田角社長率いる運営はどんどん攻めるなぁ。
これだけ増えてしまうとギル様も追うのに大変で配信どころじゃないのかも。
もうにじさんじを追うだけでVTuberは十分楽しめそうだな。

あまりに見たいVTuberが増えすぎたので、見どころを抽出できる視聴方法を模索中です。
ゲーム、企画もの、雑談、コラボ等、人それぞれに配信を見るポイントがあると思うけど、
自分は雑談配信をメインに見ています。

自分がVTuberを見ている一番の目的は「面白い人が見たい」からなのです。
委員長や詩子お姉さんなど、作りもののアイドルに無いぶっ飛んだキャラが衝撃的で、
その意味でVTuberという世界は、今までに無い新境地を見つけた気分になりました。

VTuber界には今までのメディアにいなかった面白い人がたくさんいます。
その判断基準で一番分かりやすいのが雑談配信だと自分は思うのです。
自分は人の話を聞くのが好きで、話す内容や言葉のワードセンスなどで
その人となりを分析するのが好きなので、雑談配信をよく見ています。

ただ今後の課題として、VTuberは面白い人はいっぱいいるけど、
アイディアにオリジナリティーが足りないのが現状ですね。
歌ってみた動画はオリジナルソングが少ないし(そもそも作詞作曲できるVTuberが少ない)、
企画ものはテレビのバラエティー番組の丸パクリしてるのが多いし。
でもVTuberが流行り始めてまだ1年足らずだし、まだまだ成長は期待できるので今後に期待ですね。

昨日寝不足だったので、今日はピアノ練習お休みして就寝。

〈スポンサーリンク〉